播州そろばん(ばんしゅうそろばん)とは?

慶長年間、大津算盤の製造技術を習得した者たちが三木で算盤製造を始めたのが播州算盤の始まりとされ、安政年間以降隣接する小野、社、加西などで作られるようになった。産地構造は、産地問屋を中心に、ひご製造業、珠製造業、枠製造業の分業となっており、そこで出来た材料を用い、高度の伝統技術を受け継いだ名工の手によって加工、組み立てが行われる。

主要地域: 兵庫県 小野市・加西市・三木市・加古川市・加東郡社町








EVOTOWNホーム日本の伝統工芸トップ文具INDEX


※当サイトに掲載されている文章・写真・イラストの無断使用を禁じます。